【注目News】NGT48☆山口の暴行事件で一部メンバーとファンの私的交流 運営側は「不問に」

LINEで送る
Pocket

☆ネットでキャッチした ちょっと気になる ニュース をピックアップ

被疑者に法的措置検討と発表…メンバーの関与否定も一部のファンとの私的交流を公表

 NGT48・山口真帆

NGT48の山口真帆(23)への暴行事件をめぐる問題を受け、運営会社のAKSは21日、第三者委員会による調査結果を公式ホームページ(HP)で発表。暴行を行った被疑者に対し、民事訴訟などの法的措置を検討していることを記した。事件そのものにメンバーの関与はなかったとした上で、一部メンバーに私的なファンとのつながりがあったことも公表。その上で「風紀の乱れ全般は、今回は不問に致します」と説明した。

公式HPでは、「事件そのものにNGT48のメンバーが関与した事実はなかったとの判断がなされるとともに、運営上の不備が指摘されました」と一部でウワサされた事件に関するNGTメンバーの関与はなかったと報告。調査結果を厳粛に受け止め、不備を改善することに全力で取り組むとした。

その上で「二度とこのような事件が起きないように、暴行を行った被疑者らに対して断固とした対応をするため、民事上の法的措置を検討しています」と法的措置を検討していることも発表した。

さらに「報告書において、今回の事件とは直接関係はありませんが、メンバーが私的領域におけるファンとのつながりがあったことが挙げられており、当社としても、私的領域におけるファンとのつながりは、特定のファンを優遇する行為として、不適切だと考えております」と一部メンバーとファンとの私的なつながり(交流)があったことも発表。その責任を問われるのは適切な指導ができていなかった運営側だとして、今回は当該メンバーへの風紀の乱れに対する問題について、今後は厳正な処分を期すが、「今回は不問に致します」とした。


引用元: livedoor

 

いかがでしたか?
よくわからない世界ですね。

時間は止まることなく流れ、私たちの身の回りでは絶えず何かが起こって新しいNewsが生まれ続けています。

かといって新聞を隅から隅まで読みつくすには通勤の時間だけでは足りません。
世論や流行に乗り遅れないためにも、今、世の中で話題になっている記事だけでも検索することなく いつでも読むことができたら情報通の仲間入り。
きっと時代のトレンドをとらえた楽しい毎日になるでしょう!

スマートフォンや携帯がインターネットに繋ぎっぱなしの時代になり、情報というつながりで世界の距離はグンと縮まりました。これまで知らなかった世界や知識を自ら求めれば知ることができるようになった反面、多くの情報の中から本当に知りたい情報を見つけるのは難しいのかもしれません。

私も検索エンジンに頼ってあれこれといくつかの検索ワードをたたいてみては情報の多さに疲れてしまったりもします。

そこで見つけた自分が気になった記事をみなさんにご紹介させていただくとともに、ひとりでも多くの方々に情報が届くことで情報発信元の関係者のみな様にも恩返しができるのではと思い、引用させていただいた記事を投稿し始めました。
これからも、みなさんの関心にそえるような記事に出会いましたら配信させていただきたいと思います。

末筆になってしまいましたが、情報源・引用元の関係者のみなさまに感謝を込めて

”本当にありがとうございます!”

 

LINEで送る
Pocket

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です